2007年から開催されている「Sagrantino day international」が今年も開催されます。
このイベントは、イタリアソムリエ協会、そしてモンテファルコワイン保護組合の共同企画によるもので、ウンブリア州の顔とも言える「DOCGサグランティーノ・モンテファルコ」をイタリアそして世界中に広めるためにうまれました。。
昨年は3.000人以上のソムリエが参加し、喜びと共に3.300以上のボトルが開けられ大成功を納めています。
世界規模に大きくなったこのイベント、今年2009年は4月20日に予定されています。
開催場所は、イタリア国内で28箇所をはじめ、ヨーロッパではドイツ国内で6カ所、その他アムステルダム、ブリュッセル、ロンドン、そして、その他にはN.Y.、ワシントン等、トータル42カ所で「Sagrantino」のボトルが開けられることになります。
日本では4月20日から1週間「Sagrantino day」を「 Sagrantino week」として関東地域と大阪で開催予定です。
<日本国内開催日程一覧>
4月20日(月) セミナー:東京(IIC東京:セミナーの一環として)
セミナー:大阪(AIS JAPAN関西による企画)
美食会:大阪(Ristorante Opium)
4月21日(火) フリーテイスティング、セミナー、美食会:横浜(Ristorante Granduca)
4月23日(木) フリーテイスティング、セミナー、美食会:東京(六本木Sabatini)
<参加生産者>
関東地域 : Colpetrone, Fattoria Colsanto, Moretti Omero, Terre dei Capitani,
Cesarini Sartori, Terre della Custodia 計6社
関西地域: Adanti, Colle Ciocco, Fontecolle, Fattoria le Mura Saracene,
Madonna Alta, Tenuta Castelbuono 計6社
<講師およびコーディネイター>
モンテファルコ保護組合:sig.ra Tiziana Marcarelli
AIS ソムリエ: 亀山絵美氏、石垣亜也子氏
<詳細の問い合わせ>
AIS JAPAN事務局:Pontevecchio,2-50125
+39-339-4624890(日本語可)club@aisjapan.it スカイプ:clubaisjapan
AIS JAPAN日本国内連絡先
石垣(関西):+81-6-6447-1044
<参考サイト>
http://www.consorziomontefalco.it/
http://www.tuttomontefalco.it/manifestazioni/sagrantino-day.phpcasino onlinecasino onlinecasino onlinecasino online