「フランス中心の日本のソムリエの勉強よりも、イタリアワイン中心のワインの勉強をしたくて、、なんと言っても私は、イタリアワインを愛しているので!」と強い意志を持ってコースに参加をした松崎素子さん。現在は、以前からのお仕事とされているイタリア料理教室 〝girasoleジラソーレ〟を主宰し、イタリアの食文化とワイン文化を伝えながら大活躍中です。
「コースでは、授業の進みが早かった(これは現地のイタリア人でもそのように思っているそう)ですが、少人数で受講できるため、解らないところは質問して納得することができるので、大人数いるイタリア人の講座に入るよりも、かなり良い!!と思いました。他が解りませんが、講師のレベルは高いのではないかと思います。でも、1日盛りだくさんの内容でこんなに1日中、勉強するとは思ってはいませんでした(笑)。というのも、長い間こんなに勉強していなかったので、まずは「勉強する姿勢」というものから取り戻さなければならず、慣れたころには終わっていましたけど(笑)。 とても勉強になった事と言えば、1レベルの醸造の勉強の後に醸造家の先生とカンティーナ見学が出来たこと。机の上で勉強したことが、すぐに実際に見学できるので、理解もより深まりました。遠足も楽しかったです。実際に見て学べるのが大好きです。」とコースを振り返る松崎さん。
「週末は土日の1日くらいはトスカーナの小さな街に小旅行したいと思っていましたが、お勉強は予想以上に大変でずっと勉強していました。最初のうちは、公園に散歩がてらテキストを持って勉強していたのですが、いろいろなイタリア人に声をかけられて、勉強できないということにも気が付きましたけど(笑)。でも今となっては普段の生活から抜け出して、ワイン漬けの勉強の毎日を送ったことが、とても良かったと思います。また、こんなにワイン漬けでも、ワインが全く嫌にもならず、更にもっと探究していきたいと思う気持ちが強くなったということは、私は、本当にワインが好きなんだな、と感じています。また、同期と偶然、試飲会で会い、お互いワインの好みが違うはずなのに、ワインに関するコメントが一緒だったことに驚きました。すごく、ポジティブな意見なのですが、お互い、正しくワインを評価できるようになったのではないかと思います。」
「以前から自分のお料理教室のレッスンで”ワインと料理”を合わせてお出ししていたのですが、生徒さん曰く、私が資格取得してからワインが美味しくなってきた!とのことでした。なるべく、日常生活にワインが溶け込めるような、高くない価格帯で良いワインを出すようにしています。又、私自身が勉強をして、AISのメゾットが本当に好きだということに気が付きました。もっと日本にいる方にも広めたいですし、イタリアワインに親しんでもらいたい。自分には、何ができるのだろうか・・・今、それを模索しているところです。」と語っていただきました。
現在松崎さんには、2007年から開催しているイタリア文化会館での「AIS式ワインを楽しむ方法」の講座講師としてもご活躍頂いています。松崎さんの活躍で日本にもイタリアワインに対する親しみが増していくのではないでしょうか。
ー プロフィール ー
AISソムリエ取得時期:Accademia dei vini16期(2011年6月コース)
現在のお仕事
・イタリア料理教室 girasoleジラソーレ主宰
・大手ガス会社のプロモーション業務
(料理教室、デモストレーション、撮影、レシピ)
・イタリア文化会館 ワイン講座講師